瀬戸町の菌類 (かび・きのこ)
 ここで取り上げる菌類は肉眼で確認できる「かび・きのこ」が主体で,可能ならば粘菌の仲間も紹介したいと思います。これらは正確な種の同定が難しい仲間なので,誤りが多くなるのではないかと思いますので,詳しいことは専門家におたずねいただきたいと思います。特に「きのこ」に関しては,食べると命に関わるものもありますので,ここに書かれていることを鵜呑みにして安易に食べないようにご注意ください。                      
                  ご意見・情報はこちらへメールでikimonozuki@hi2.enjoy.ne.j
p
担子菌亜門   
異型担子菌綱 キクラゲ目  キクラゲ科
アラゲキクラゲ 

キクラゲ

 
ヒメキクラゲ科
タマキクラゲ
     
シロキクラゲ目 シロキクラゲ科
シロキクラゲ

シロニカワタケ

コガネニカワタケ
 
アカキクラゲ目 アカキクラゲ科
ツノマタタケ
     
真性担子菌綱  ラッパタケ目 ラッパタケ科
シロアンズタケ
     
    スエヒロタケ科
スエヒロタケ
     
ヒラタケ科 ウスヒラタケ
   
ツキヨタケ科
アシグロホウライタケ
     
ヌメリガサ科
アカヤマタケ
     
  クヌギタケ科 ヒメカバイロタケ       
  ヒドナンギウム科 カレバキツネタケ      
  キシメジ科


チシオタケ

シロコナカブリ 
 
シワホウライタケ

シロホウライタケ

アミヒダタケ

オリーブサカズキタケ
 
ハナオチバタケ

スジオチバタケ

ニオイアシナガタケ

ウマノタケ
 
オオホウライタケ

ミヤマオチバタケ

カキシメジ

ヒロヒダタケ
 
ヤグラタケ

ツエタケ

キシメジ?
  タマバリタケ科
ナラタケ

ナラタケモドキ

ダイダイガサ
 
   テングタケ科 
テングタケ

コタマゴテングタケ

ウスキテングタケ

コテングタケモドキ

ツルタケ

ドクツルタケ

コシロオニタケ

シロオニタケモドキ

シロオニタケ 
     
  ウラベニガサ科
ベニヒダタケ
     
  ハラタケ科
オオシロカラカサタケ

カラカサタケ

キツネノハナガサ

クリイロカラカサタケ
 ハラタケ目
ワタカラカサタケ

オニタケ

キツネノカラカサ

ザラエノハラタケ
 
ハラタケの仲間

アカキツネガサ
  ヒトヨタケ科
ヒトヨタケ

キララタケ 

ムジナタケ

イヌセンボンタケ?
 
ネナガノヒトヨタケ?
     
  フウセンタケ科
ヌメリササタケ
     
  イッポンシメジ科
クサウラベニタケ 

シロイボカサタケ
   
  ヒダハタケ科
ニワタケ
     
  イグチ科 
キヒダタケ

ヌメリイグチ 

キクバナイグチ

コゲチャイロガワリ
 
コガネヤマドリ 

イロガワリ

ダイダイイグチ?

キアミアシイグチ
 
ア ワ タ ケ

アカヤマドリ

キイロイグチ

ハナガサイグチ
 
オオミノクロアワタケ

ヤシャイグチ

コウジタケ

アシナガイグチ
 
クロムラサキニガイグチ?
     
  オニイグチ科
オニイグチの仲間 
     
  ベニタケ科 
ドクベニタケ

シロハツモドキ

シロハツ

ルリハツタケ
 
クサハツモドキ 

ニオイワチチタケ
   
ヒダナシタケ目 ウロコタケ科
モミジウロコタケ
   
シワタケ科
カワシワタケ
     
イボタケ科
モミジタケ

ボタンイボタケ
   
タコウキン科
カワラタケ

シロハカワラタケ

ニクウスバタケ

カイガラタケ

ヒイロタケ

チャカイガラタケ

エゴノキタケ

ミイロアミタケ

オシロイタケ 

アオゾメタケ

ヒトクチタケ  

ツガサルノコシカケ

ヒラフスベ

アミスギタケ

ハチノスタケ

ニッケイタケ

ホウロクタケ
シロカイメンタケ科
シロカイメンタケ
     
アナタケ科
アナタケ 
     
タバコウロコタケ科
ネンドタケ

ネンドタケモドキ
   
マンネンタケ科
コフキサルノコシカケ
     
シロソウメンタケ科
シロソウメンタケ

キソウメンタケ
   
ホウキタケ科
ヒメホウキタケ
     
ニセショウロ目 ツチグリ科
ツチグリ 
     
コツブタケ科
コツブタケ 
     
ニセショウロ科
ニセショウロの仲間
     
ケシボウズタケ目 クチベニタケ科
クチベニタケ
     
  チャダイゴケ科
ハタケチャダイゴケ
     
ホコリタケ目 ヒメツチグリ科
エリマキツチグリ
     
ホコリタケ科
ホコリタケ 

オオノウタケ 

アラゲホコリタケ
 
スッポンタケ目 スッポンタケ科
キヌガサタケ

スッポンタケ
   
 
子のう菌亜門  
盤菌綱 チャワンタケ目 ノボリリュウタケ科
クロアシノボソノボリリュウタケ

ナガエノチャワンタケ

ウラスジチャワンタケ
チャワンタケ科 
フジイロチャワンタケモドキ

チャワンタケの仲間 
クロチャワンタケ科
オオゴムタケ
ピロネマキン科
ピロネマキン科の仲間
ビョウタケ目 ズキンタケ科
ニカワチャワンタケ
核菌綱  クロサイワイタケ目 クロサイワイタケ科
クロコブタケ
ボタンタケ目 ノムシタケ科
ツクツクボウシタケ

ガヤドリナガミツブタケ
 
 亜門不明

セ ミ カ ビ

※写真をクリックすると解説のページへ移動します

Topへ

参考文献
  今関六也・本郷次雄 編 「原色日本新菌類図鑑T・U」 1977 保育社
  今関六也・大谷吉雄・本郷次雄 編 「山渓カラー名鑑 日本のきのこ」 1988 山と渓谷社
  比婆化学教育振興会・広島きのこ同好会 共編 「広島のキノコ」 1992 中国新聞社