トップページへ

 瀬戸町の菌類へ

ガヤドリナガミツブタケ    

ノムシタケ科
白い部分が菌体ですが,その下にガがいることがわかるでしょうか。ガの成虫に寄生しているのです。幼虫に寄生したら「冬虫夏草」と呼ばれますが,これも呼んでいいのでしょうか?
枝のように伸びた部分が子実体で,ここに胞子ができます。
世界中に分布しています。
写真は2025/08/30グリーンライン下の谷