トップページへ

 瀬戸町の菌類へ

コガネヤマドリ    

イグチ科

傘の径は4~12cm。
平たいまんじゅう形で表面は粘性がなくほとんど無毛です。明褐色~黄褐色で成熟すると黄土色~暗黄色になります。
肉は初めは堅いですが,やがてやわらくなり,色は初め黄色でやがて淡黄色になります。空気に触れても色が変わることはありません。

柄は高さ6~13cm,径1.5~2.5cmで,上下ほぼ同じ幅または上方に向かって細まります。色は黄~汚黄色で上部あるいは全面に地と同色の細かい網目模様があります。

夏~秋,コナラミズナラ,シイなどの広葉樹林内の地上に発生しますが,今回はコナラ,アベマキを主体とする雑木林の林内で見つけました。

写真はいずれも2022/10/08枠田