トップページへ
瀬戸町の菌類へ
カイガラタケ
沢に倒れこんだ木に生えていました。
傘は半円形・扁平で,幅が2〜10cm,厚さ0.5〜1cm。
表面は短い毛でおおわれ,同心円状の環紋が顕著です。下面は完全なひだ状で放射状に配列されています。
世界にごく普通だそうです。
写真はいずれも2025/03/30志田原
タコウキン科