トップページへ

 瀬戸町の菌類へ

ハナガサイグチ                 

イグチ科

傘は径2〜5cmで,表面は橙黄色〜鮮橙色。
管孔は初め淡黄色で,後に汚緑色に変わります。
柄は長さ3〜5cmで縦長の網目があります。

キイロイグチと似ていますが,キイロイグチは傷ついた所が青く変わるのに対して,こちらは色の変化はありません。

夏〜秋にアカマツ・コナラ林やシイ林に生えます。

写真はいずれも2025/08/23一番組