ダイダイイグチ?
![]() |
傘は円形で7〜8cmほどでした。表面はほぼ滑らかで,乾いていたせいか粘性はありませんでした。 管孔は上生。 柄は6〜7cmほど。表面は無毛平滑で,中実です。 切って断面を見ると,すぐに青く変わっていきました。 図鑑で見ると似たような種が多く,確定とまではいかないため「?」をつけました。 ダイダイイグチであれば夏〜秋,ナラ・シイ・カシなどの広葉樹林内に群生するということですが,今回はコナラやアラカシなどを含む雑木林の林床に群生していました。 東海地方以西に分布しているということです。 写真はいずれも2025/09/01彦山 |
|
![]() |
||
![]() |