ク マ バ チ
![]() |
体長22mm程度。 体色は黒色。胸は鮮黄色の毛で覆われていますが,中央部だけけが無くて黒色になっています。 花の蜜や花粉を食べるため,写真のように,満開の花に群がってブンブンという羽音を立てる様子をよく見ることができます。特にフジやニセアカシア(ハリエンジュ)の花に集まっているのが観察されますが,今回はトウネズミモチに来ているところを撮影しました。 本州,四国,九州,対馬,屋久島に分布しており,広島県では全県下に生息しています。 写真はいずれも2018/07/01元枝 |
![]() |