トップページへ  チョウ・ガ・トンボ類へ   甲虫・バッタ類へ  ハチ・ハエ・カメムシ類へ

カタボシエグリオオキノコ    

 オオキノコムシ科

体長13〜18mm。
体は黒色で,光沢が強い。
上翅の前後に各2個の赤色の紋を持っており,採集時は以前見つけたヨツボシケシキスイだと思いました。
しかし,帰ってよく確認すると,紋の形が違います。肩部の紋の中に黒い点が入り輪になっています。また,大あごが発達していません。体全体も細いのです。
そこで,別の科を探してカタボシエグリオオキノコにたどり着きました。

カワラタケやマンネンタケなどのキノコに集まるということですが,今回は樹液を出しているコナラの木の下にいました。

北海道・本州・四国・九州に分布しており,広島県では主に北部で確認されています。福山市からはこれが初記録かもしれません。

写真はいずれも2024/06/03猪之子