トップページへ
チョウ・ガ・トンボ類へ
甲虫・バッタ類へ
ハチ・ハエ・カメムシ類へ
ズアカシダカスミカメ
カスミカメムシ科
体長2.5〜3.3mm。
体は光沢の強い帯黄褐の黒色。頭は中葉を除いて橙褐,半翅鞘の全縁・触角・脚は黄褐色です。
触角第2節は長く,先端部は少し膨れて黒色です。
山麓あるいは山地のシダの葉裏で生活するということですが,今回は
ヤブソテツ
の葉の裏にとまっているところを見つけました。
分布域は日本全国ですが,広島県での記録はあまり多くなく,福山市からはこれが初記録かもしれません。
写真は,
上2025/08/13志田原(グリーンライン)