トップページへ   チョウ・ガ・トンボ類へ 甲虫・バッタ類へ  ハチ・ハエ・カメムシ類へ

ダイコンハムシ   

ハムシ科

体長4mm内外。

体は黒色で丸みを帯び,背面は弱い藍色光沢があります。

前胸背にはやや疎らな点刻があり,上翅には規則正しい9列の点刻があります。

名前の通り,ダイコンをはじめとする多くのアブラナ科およびニンジン,シュンギクなどを食草としているようで,畑の害虫として駆除の対象とされます。

本州,四国,九州,沖縄に分布しており広島県内では中国山地を除く広い範囲に生息しているようです。

今回は,冬の田んぼに生えたヒロクチゴケの上にいるところを見つけました。

写真は,いずれも2025/01/14高浦