トップページへ

 樹木一覧へ
 アリドオシ         
アカネ科
高さ20〜60cmの常緑低木。
関東地方以西の本州,四国,九州に分布しています。
広島県では,島嶼部から沿岸部の温暖な地域の社叢(しゃそう:寺社林)や谷に生えているようですが,比較的めずらしい植物だそうです。
瀬戸町では,一番組で確認しています。
短枝が変化した鋭い刺が特徴です。刺は8〜20mmあり,葉と同長かやや長い程度です。
葉は対生。大小の2形が交互についています。長さは7〜20mm,幅は6〜12mmの卵形。縁は全縁で両面とも毛はありません。
花は4〜5月。枝先や葉腋に白色の花を2個ずつつけます。花冠は長さ1cmの漏斗形で先は4つに裂けています。
果実は核果。直径5mmの球形で,先にとがったがく片が残ります。11月に赤く熟れます。
写真は2009/03/02一番組