クロヒゲコケ
淡水魚を飼育していると,水槽の中に黒くてモジャモジャした藻が生えてくることがあります。 上段のようなものが生えてきたら,それはクロヒゲコケという紅藻類だそうです。 まったく何の仲間か分からずネットで探していたら出ていました。 紅藻類だったとは驚きました。紅藻類と言えば海に生える海苔やテングサの仲間です。 顕微鏡で見ると長さ50μm(1/20mm)ほどの細胞の中に葉緑体のようなものもありました。カビの仲間なら葉緑体はないですからね。 これが水槽内に生えると黒いため見苦しくなります。ネットの情報ではリン酸が増えて富栄養化すると発生しやすくなるそうです。水換えが足りないと生えやすいということですね。これは我が家のイモリの水槽に生えましたが,水換えは年に1回くらいしかしていません。もっと頻繁にしなさいというサインだと思います。 写真はいずれも2023/11/20高浦 |
||