![]() |
肉眼ではイワイトゴケモドキとそっくりで見分けがつきません。 顕微鏡で葉を観察して初めて違うことが判りました。 本種も枝葉の長さは0.5mmしかありませんが,その形が,舌上で先端が尖らず丸みを帯びています。イワイトゴケモドキの葉は鋭く尖っています。 本種の葉身細胞は幅6μm以下ですが,イワイトゴケモドキの細胞は8〜12μmあります。 細胞にパピラ(乳頭)があるのはどちらも同じです。 写真は1〜2段目2023/03/11 西グラウンドの上の神社 他は自宅顕微鏡で撮影 |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
コバノイトゴケ