トップページへ

 コケ・地衣一覧へ

ホウキゴケ          

苔類 ツボミゴケ科

崖の下の土の上にケヘチマゴケと一緒に生えていました。

葉を含めて幅1mmほどで,茎は2cmほどに伸びます。裏面には仮根が多くついていますが,腹葉はなく,腹片もありません。

葉は舌形で丸く鋸歯はありません。細胞は円形でトリゴン(細胞どうしのすき間の3角形)が大きく,表面にはベルカと呼ばれる小さな突起がたくさんあります。

本州〜沖縄に分布しています。

写真は2025/02/17小立