トップページへ

 瀬戸町の菌類へ

ヒイロハリタケ         

シワタケ科

背着生で針状の子実層が表に出ています。遠目には黄色い膜がついている感じですが,近づいてよく見ると,短い針がいっぱい見えます。針の長さは4mm程度です。

写真ではほぼ黄色ですが,もっと濃い橙赤色のものもあるようです。

広葉樹および針葉樹の枯れ木の表面に生えます。

写真はいずれも2025/10/06一番組