トップページへ  チョウ・ガ・トンボ類へ 甲虫・バッタ類へ  ハチ・ハエ・カメムシ類へ

ヨツボシテントウ              

テントウムシ科

体長4mm内外。
小さいテントウムシです。

体は黄赤〜赤褐色で頭部の前半・前胸背背面・上翅の斑紋と周縁・小楯板は黒色です。体の下はほとんど赤褐色で腿節のみが暗色です。
背面には金色の毛が密生しています。
上翅の黒点は左右それぞれ2個ずつの写真のような個体が普通ですが,ほとんど黒色のものも現れるそうです。。

今回は我が家の庭のヒャクニチソウの葉の裏で見つけました。

本州・四国・九州・対馬に分布しており,広島県では広い範囲に生息しているようです。
写真は,いずれも2025/10/07高浦