トップページへ
チョウ・ガ・トンボ類へ
甲虫・バッタ類へ
ハチ・ハエ・カメムシ類へ
チャバネフユエダシャク
体長約5mm。
背面は茶褐色で黒色線が入っています。側面は黄色で鮮やかです。
ヤナギ科,ブナ科,バラ科,ムクロジ科,カバノキ科,ツツジ科などかなりの
広食性
のようですが,今回はサクラの葉の上にいました。
成虫は初冬に出現するということですが,まだ確認していません。
北海道〜九州・対馬・沖縄本島に分布しています。広島県でも広く生息していると思われますが,報告例はあまり多くはありません。
写真はいずれも2025/04/27志田原(グリーンライン)
シャクガ科