トホシクビボソハムシ
![]() |
体長5mm内外。 漢字にすれば「十星首細葉虫」だと思います。黄褐色の上翅に5対(10個)の黒紋があるのが基本形のようです。実際には,2〜10個と変異が多いようで,写真の個体でも6個しか確認できません。頭胸部は黒色です。 クコしか食べないようですから,クコについていたら,本種だと思っていいのではないかと思います。 国内では、本州,四国,九州に分布しており,広島県では全域から報告がなされています。 写真は,いずれも2018/04/23高浦 |
![]() |