トップページへ  チョウ・ガ・トンボ類へ 甲虫・バッタ類へ  ハチ・ハエ・カメムシ類へ

オンブバッタ    

オンブバッタ科
体長(翅端まで)雄25mm(上),雌42mm(下)程度。また,雄は雌に比べて細いです。
写真のように,雌の背中に雄が乗って交尾している姿が,まるでお母さんが子どもをおんぶしているように見えることが名前の由来です。
毎年我が家の庭に現れ,アオジソの葉を食べてくれます。その他にもキクやスイレンなど各種の栽培植物の葉を食害します。

日本全土に分布し,本州・四国・九州に分布し,広島県でも全域に生息しています。


写真は2025/09/27