クワコ(幼虫)
![]() |
終礼幼虫の体長約40mm程度。 絹糸をとるカイコの野生種と考えられています。 目玉模様(眼状紋)が胸部だけでなく腹部の背面にもあり,よく目立ちます。また,第8腹節の背面に突起があるのはカイコと同じです。 カイコの餌がクワの葉であることは誰でも知っていますが,本種はまさに名前にそのものずばりが使われています。写真のように,ヤマグワの葉をむさぼり食います。 本州・四国・九州に分布しており,広島県ではほぼ全域に生息しています。 写真はいずれも2019/06/02彦山 |
![]() |