クサギカメムシ
![]() |
体長14〜18mm。 暗褐色に黄褐色の不規則な斑紋が散布されています。 触角は黒色ですが,第4節の両端と第5節の基部は黄褐色になっています。 クサギその他の各種灌木上にすみ果樹を害することがあるそうですが,今回は隣家の畑を借りて私が作っていたキュウリについていました。何匹もいて,汁を吸っていたと思われ,キュウリが急に元気がなくなってしまいました。くやしい限りです。 本州から沖縄まで分布し,広島県では全域に生息しているようです。 写真はいずれも2021/07/12高浦 |
![]() |