トップページへ  チョウ・ガ・トンボ類へ 甲虫・バッタ類へ  ハチ・ハエ・カメムシ類へ

 コ ジ ャ ノ メ          

タテハチョウ科
中型のチョウ。表は黒褐色〜淡灰褐色で前ばねに2つか3つの眼状紋があり,後ばねにも小さい眼状紋があります。裏の地色は表と似ていますが,中央に白線が走り,前後翅ともに眼状紋が並びます。(写真は雌です)

東北南部から九州まで分布しており,平地〜低山地の雑木林の林床,森林内や林縁部などに生息しています。

広島県では内陸部や山地に見られます。瀬戸町でも彦山で見つけました。5月下旬〜8月上旬まで年3回発生します。
樹液によく集まり,花を訪れることはまれ出そうです。幼虫はアシボソ,チヂミザサ,ススキなどのイネ科植物を食べます。

写真はいずれも2012/5/20彦山