トップページへ  チョウ・ガ・トンボ類へ 甲虫・バッタ類へ  ハチ・ハエ・カメムシ類へ

キベリゴモクムシ          

オサムシ科
体長約9mm。
体は黒色で光沢があり,上翅には虹光沢があります。名前の通り,前胸背から上翅にかけて両側のへりが黄褐色をしています。また,触角の基部・すべての脚も同色です。
前胸背は滑らかで点刻はありません。上翅には,はっきりしたすじが見えます。
河川敷などに生息するとネットの記事で読みましたが,今回は隣家の畑で見つけました。草を抜くと根と一緒に掘り起こされて,数匹が素早く逃げ出しました。速すぎて写真を撮る余裕がなく捕まえることにしました。
全国に分布し,広島県ではほぼ全県下に生息しています。 

写真はいずれも2020/07/01高浦
 

体長約6.5mm。
上記のキベリゴモクムシとよく似ていて虹光沢までありますが,明らかにこちらの方が小型です。また,前胸背の形がキベリゴモクムシより縦長のようです。

発見した場所もキベリゴモクムシと同じ畑で,草の下にたくさん生息していました。

全国に分布し,広島県ではほぼ全県下に生息しています。 






写真はいずれも2021/04/16高浦
 

ツヤマメゴモクムシ          

オサムシ科