トップページへ
チョウ・ガ・トンボ類へ
甲虫・バッタ類へ
ハチ・ハエ・カメムシ類へ
ホソクビキマワリ
ゴミムシダマシ科
体長20mm内外。
ひょうたん形の体形が特徴的です。
体は暗赤褐色で頭胸背は少し濃いめです。上翅にはくっきりとした条溝があります。
幼虫は朽木を食べて育ち,成虫は菌類を食べるということです。
今回は桜の木の幹にとまっているのを見つけました。
北海道・本州に分布し,日本海側に多いということです。広島県では世羅町・東広島市・呉市・廿日市市で記録されています。福山市ではこれが初記録かもしれません。
写真は上2022/08/13彦山,中・下は同個体を自宅で撮影。