トップページへ  チョウ・ガ・トンボ類へ 甲虫・バッタ類へ  ハチ・ハエ・カメムシ類へ

ヒシウンカ              

ヒシウンカ科

体長(翅端まで)雌6mm,雄7〜8mm。

体は淡褐色。前翅は淡黄褐色で半透明。雄では前翅お先端部が暗褐色を帯びます。また体が黒色の個体もいるそうです。

イネ科雑草の間にいることが多いということですが,この時は草むらのクサイチゴの葉にとまっていました。

本州・四国・九州に分布し,広島県でも平地に普通にいるものと思われますが,あまり記録はされていないようです。

写真は,いずれも
2025/06/07志田原