ロウソクゴケ
![]() |
鮮やかな黄色い地衣で,樹皮上や岩上に生えますが、今回は枠田の梅の木に生えているのを見つけました。 緑藻類が共生しています。 コガネゴケと同じような色ですが、こちらは一面に生えるのではなく、パッチ状に生えます。拡大してみるとコゲネゴケとは違い葉状の地衣体が同心円状に広がった塊を作っています。地衣体の外縁がひだ状に見えるのは「裂芽」といって、これがちぎれて新しい地衣体をつくるもとになります。 北海道・本州・四国・九州に分布しています。 写真はいずれも2021/12/18枠田 |
|
![]() |