トップページへ

 草花一覧へ    絵合わせ表へ

ヤブジラミ   

セリ科 ヤブジラミ属
 
野原や道端に普通に生える高さ30〜70cmの2年草。

瀬戸町内では、山沿いの道を歩けばよく見つかります。また、川土手にも生えています。

葉は長さ5〜10cmの2〜3回羽状複葉で小葉は卵状披針形。

果実は、熟すと表面の刺で衣服に付着します。

下のオヤブジラミとよく似ていますが、本種の果実は緑色なのに対して、オヤブジラミでは紫色になります。

花期5〜7月

写真は2010/07/19高浦
 
 
セリ科 ヤブジラミ属

ヤブジラミによく似た2年草。生える
場所もだいたい同じような所です。
違いは、本種の葉や茎がやや紫色を
帯びること、果実は完全に紫色を帯び
ていることです。
また、果実の形はやや細長く感じま
す。

花期3〜5月

写真は左2008/05/06、
下2枚2009/05/19いずれも一番組
   
 

オヤブジラミ