トップページへ

 草花一覧へ  絵合わせ表へ 

 海岸や畑、道端など日当たりの良い乾燥したところに多い、高さ15〜40cmの多年草。

瀬戸町では、川土手の道端などにまとまって生えています。

地中に細い匐枝を伸ばし、先端に塊茎をつくって増えます。

茎は細くて硬い。

葉は根元に数個つき、幅2〜6mmの線形で短い。

茎の先に花序より長い苞が1〜2個あり、その間から1〜7個の枝を出して、先端に赤褐色の小穂を3〜8個つけます。

小穂は長さ1.5〜3cm、幅1.5〜2mmの線形。

花期7〜10月

写真は上2009/10/4、下2009/8/10
いずれも猪之子川土手(毘治屋) 
ハ マ ス ゲ                      
カヤツリグサ科     カヤツリグサ属