キツネノボタン
田の畦や流れの縁に多い高さ30〜60cmの多年草。 瀬戸町では一番組の谷間の道の脇に生えていました。 葉は3出複葉で小葉はさらに3裂します。 花は直径1.5cm。そう果の先が巻くのが特徴です。 花期4〜7月 写真は2010/07/18一番組 |
タガラシ
別名キンポウゲ ウマノアシガタとは根生葉の形を馬のヒヅメに見立てたものらしいです。 山野の日当たりの良いところに生える多年草。一面咲くと、とても華やいだ感じがする春の花です。 瀬戸町内では畑の果樹の下などによく見られます。 茎や葉柄に開出毛が多い。根生葉は長い柄があり、掌状に3〜5裂し、裂片はさらに浅く裂けます。 花は直径1.5〜2cm。花弁は黄色で光沢があります。 集合果は直径5〜6mmでほぼ球形。そう果は扁平ではありません。 花期4〜5月 写真はいずれも2008/04/29毘治屋 |
水田や溝などに生える高さ30〜50cmの2年草。 瀬戸町でも水田または水田近くの溝などによく生えています。 葉は3深裂しています。 花のあと花床は大きくなり、長さ0.8〜1cmの楕円形の集合果になります。 花期 4〜5月 写真は2009/03/07高浦 |
田のあぜや湿地などに生える高さ40〜60cmの多年草。 瀬戸町でも水田近くに多く生えています。 キツネノボタンによく似ていますが、そう果の先はほとんど曲がらないところが明らかに違います。 花期3〜7月 写真2010/5/18高浦 |
ケキツネノボタン