ヨ モ ギ
![]() |
山野に普通に生える高さ0.5~1.2mの多年草。 瀬戸町でも各所で見られます。 中段の写真のような春の若葉を使ってよもぎ餅を作ります。 根生葉や下部の葉は花期には枯れます。茎葉は長さ6~12cm、幅4~8cmで羽状に深裂しており、表面は緑色で、裏面は綿毛が密生して灰白色に見えます。この綿毛を集めてお灸のもぐさにするそうです。 茎の先に大きな円錐花序を出し、小さな頭花を下向きに多数つけます。 花期9~10月 写真は上2008/09/27高浦 中2008/04/04高浦 下左2008/10/11高浦 下右2010/09/18彦山 |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |