アカズムカデ
写真は2012/06/03彦山 |
見ただけでぞっとしますね。大きさも10cmほどあります。足の数は21対です。 トビズムカデの亜種といわれます。トビズとは頭の色が鳶色ということで,脚は黄褐色です。本種は頭の色が赤いので「赤頭」なのですが,脚の色も赤いのが特徴です。 生きた小動物や死んだミミズなどを食べます。 毒が強いので,かまれないように要注意です。激痛がします(経験あり,痛いのなんの!)。ただ死ぬことはないので,あわてず,抗ヒスタミン軟膏を塗って,早めに病院に行きましょう。 |
こちらが「鳶(とび)頭」です。鳥のトビの色をした頭ということですね。実際には頭の色は上のアカズムカデとほぼ同じで,色が違うのは脚の色です。こちらが黄褐色になっています。 家の近くに多いのはこちらでしょうか。今回は,自宅の庭の隅に積んでいた枯れ葉の下に潜んでいました。じっくり写真を撮るために殺虫剤で殺してしまったのですが,おかげで口の周辺をアップで撮ることができました。大きな牙が見えます。あれで咬むんですね。お〜コワッ。 写真はいずれも2010/10/16高浦 |
|